SSブログ

JGC修行 19~20回目 大阪(伊丹)~但馬を往復 [飛行機]

今年、日本航空の利用は3/11に熊本~大阪(伊丹)、翌3/12,13に朝から晩まで飛行機に乗っていたいと参加したアイランドホッピングツアーで16フライト、先日の福岡~大阪(伊丹)で現在までに18フライト。

アイランドホッピングツアーで客室乗務員さんから「修行」と言う悪い事?を教えられ、参加し終わって後日「修行」を意識し、「よし!今年頑張ってみるか!!」と思い計画、予約した矢先に例のコロナでgdgd…

でもやると決めたからには意地でも今年クリアーしてやるぢょ~と思ったものの、次から次へと来る試練(欠航)で乗る前から既にメンタル面をヤラレテいます。

それでも「朝から晩まで飛行機に乗りたい」と言う思いから再びツアーへ申し込むのではなく、自分で考えたプランで回数を重ねたいと思います。

今回よりブログのタイトルに「JGC修行 〇〇~〇〇回」を追加しました、過去18回分は明確に「修行」を意識していた訳では無かったので冒頭のような九州行き+ツアー参加と言う内容です、以下にリンクを張っていますのでよろしければご覧ください。

JGC修行 1回目
https://akomo.blog.ss-blog.jp/2020-03-11

JGC修行 2~7回目
https://akomo.blog.ss-blog.jp/2020-03-12

JGC修行 8~17回目
https://akomo.blog.ss-blog.jp/2020-03-13

JGC修行を始るキッカケ
https://akomo.blog.ss-blog.jp/2020-03-15

JGC修行 18回目
https://akomo.blog.ss-blog.jp/2020-06-22

さて今回の行き先はこうのとり但馬空港、大阪ベースの方には定番の航路で人気の理由は、

1.何時でも空席が有る(当日でも空いている時がある)
2.搭乗時間が短い(スケジュールを合わせ易く、体への負担が小さい)
3.短距離なので価格が比較的安い(前日でも特便1なら8,560円と、お財布にやさしい)
4.(通常は)1日2往復飛んでいる(1日に4回乗れる)
5.大阪在住だと別途、宿泊費等が掛からない

ので回数も稼げますから午前と午後の便の間に羽田往復して1日6フライト…なんて方もいらっしゃるそうです。

因みにこの大阪(伊丹)~但馬だけで50回を達成するとして、全て先得系だと7,700フライON POINTしか付かないのでダメですが、うち19回を特便系で乗れば搭乗ポイント400×19=7,600が加算されるので15,300となりOKです。(JALカード入会特典で5,000フライON POINT貰える方なら特便系は6回で済みますが…)

でも、同じ区間ばかりで流石に50回ともなると飽きてくると思いますので、余程時間の制約のある方以外にはオススメしないかも…^^;

それはともかくとして、毎日お空を飛ぶ飛行機を見ていると「10分だけでも良いから!」と、乗りたくて仕方ないんですよね。(中毒か?)

幼少の頃、駅に行って列車や行先案内板を見ているだけでワクワクしていた時のように、今では何て言うのかな、プライベートで利用する時だけは空港へ行くだけでワクワクして来ます。

別件の用事が梅田に有ったので終了後そのまま阪急宝塚線で蛍池駅、大阪モノレールに乗り換えて大阪(伊丹)空港に到着。

搭乗予定の便はちゃんと飛んでくれそうですが、まだ7月と言う事で欠航が目立ちますね。

DSC02797.JPG

到着したのが15:26と約1時間半前と早かったのと喉も乾いていたので、チェックインをしてカードラウンジへ入ります。

今日は一人用のプライベートブースを確保しました。

DSC02798.JPG

飲み物はファミリーレストランにあるようなジュース&コーヒーサーバーが設置されています。

ただこちらは食べ物の類は一切無く、持ち込みも不可なのでお腹を空かせて入らない方が良いと思います。

DSC02799.JPG

出発時刻の30分前になったのでラウンジを出て保安検査場、そして23A搭乗口へ。

搭乗するのは日本エアコミューター2323便 16:55発の但馬行きです。

IMG_20200718_1.jpg

アコモは初めての搭乗となる大阪(伊丹)~但馬、以前はSAAB340Bだったのですが現在は天草エアラインと同じATR42-600です。

周りを見るといかにも但馬に用の無いと思われる同業者さんたち、やはり人気の路線ですね。

離陸し旋回して上昇中に日本in日本を間近に見る事が出来ました、時期的に草が生えて少しメタボ気味になっていました。

DSC02803.JPG

こちらはポートアイランド南側と神戸空港、いつも乗る九州行きとは違うルートなので見応えがあります。

DSC02808.JPG

僅か35分でこうのとり但馬空港へ到着、アコモはこう言う短いフライトをたくさん乗るのが大好きで窓から見える景色を見ていて「あれって何だろう?」と思っても復路でまた見る事が出来るので楽しいです。

こちらがお世話になったATR42-600の機体番号JA03JC、小さな機体ですけれど鶴丸が誇らしげです。

DSC02810.JPG

勿論初めて降り立つ空港ですが、何となく初々しさが皆無と言うのはやはり近いからでしょうか…^^;

DSC02811.JPG

近くにエアーニッポン(現ANAウイングス)で活躍していたYS-11が静態保存されていました。

DSC02816.JPG

空港内に戻って顔出しパネルを撮影、折り返しは日本エアコミューター2324便 18:00発の大阪(伊丹)行きですが明らかに先ほど搭乗されていた方が多数…やはり人気の路線ですね。

待合室で前に座る方のスマートフォンの画面が意図せず目に入ったのですが、その方はこの大阪(伊丹)~但馬便を大量に予約されていました。

日帰りで1日4回、土日だけの修行で8フライト稼げますから、最短で2ヶ月弱の7週間有れば達成出来ちゃいますから納得です。

しかも客室乗務員さんからは搭乗の際、「お帰りなさいませ。」とちゃっかり覚えられていました。^^;

予定通りに離陸、そして定刻の18:40より10分早い18:30、大阪(伊丹)に戻って来ました。

DSC02838.JPG

今回はこれでおしまい、空港から飛び立って僅か1時間35分後に元の空港に戻って来たと言うのは今までの最短記録です。

でも何だか物足りないなぁ~確かに2回乗れたんだけど…まぁ、時間もお金も限られていますから、ある程度の妥協は仕方ないですね。

初めてのおつかいならぬ、初めての飛行機搭乗には丁度良いのかも…^^;

飛行機に乗るって20年前はホント特別な事でしたけれど、航空運賃の引き下げやLCCの台頭なんかで今では日本でも一般庶民が利用しやすい環境になって来ていると感じます。

自宅から駅や空港までの距離(と言うか所要時間)にもよりますけれど、東北や南九州だと直角に行くしかない陸路より斜め飛び出来る空路の方が断然速いので有利ですね。

沖縄や鹿児島の離島だと船か飛行機しか選択肢が無いので、こちらへお住まいの方だと自然と飛行機に乗る回数が多いのかも?

ツアーで行った久米島も船だと3時間掛かって1日2往復、料金は往復で6,450円、対して飛行機だと35分で1日6~7往復も飛んで往復11,040円ですから時給換算で約950円と決して高いとは言い切れないですね。

ただ船には海風を感じながら流れる景色を堪能したり食事をしたりと言う船の楽しさが有りますので、アコモ的には往路は船で帰路は飛行機なんて使い方も良さそうですね。

話が逸れましたが、これで20回搭乗を達成、まだまだ目標の半分以下ですがボーナスステージ?が2回控えているので、これで一気に搭乗回数を伸ばしたいと思います。

あと飛行機カテゴリーの記事ですが一部シリーズものになっている関係上、消去した画像のデータを復旧させないとアップ出来ないので、来月を目処にアップする予定です。

JAC2323 ITM-TJH ATR42-600 JA03JC
JAC2324 TJH-ITM ATR42-600 JA03JC
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました