SSブログ

埼玉へ来て初のオイル&スパークプラグ交換・冬装備解除 [バイク]

今日から4月、新年度と言う方も多いかと思います。

日に日に暖かくなり朝差の冷え込みも氷点下まで下がらなくなって来たので事と、国道を走るバイクを見る度に「あぁ…アコモもバイクで走りたいなぁ~」と思いつつ、時期柄余裕が全く無くツーリングどころかブログの方も先送り…

しかし今日は17時からの整備作業が出来る状態となった事から、繊細一遇のチャンスを逃すまいと工具箱から必要に工具を出してバイク君の元へ…

ぢつはオイル交換の交換時期はとっくに迎えていたのですが今住んでいる自治体が大阪のようにオイル回収箱にエンジンオイルを吸わせてゴミ出しが出来ないと言う最悪な状況でして、回収箱に吸わせて大阪へ戻ってからゴミ出しするのか、それともポリタンクに入れて埼玉で処分出来るならしてもらってダメなら最悪大阪に持ち帰って処分するかの二択を迫られズルズルと先延ばしにしていました。

結果的に前回交換から大幅にオーバーの5,386.8km/434日と通常の交換サイクルのほぼ倍近い距離と1年以上無交換と言うズボラさ、裏を返せばそれだけ余裕が無いって事なのでしょうか…バイク君ごめんなさい。

P1280162.JPG

時期的に灯油用のポリタンクが販売されており、後者にすべく灯油用のポリタンクを3つ購入し2つ灯油用、1つを廃油ようにしようと購入したのですが大阪では有り得ない灯油の購入にかなりの順番待ちをしなければならないと言う事態に直面し、背に腹は代えられぬと趣味に使う廃油入れより生活必需品の灯油入れとする事を決定し使用していましたが、朝晩は冷え込むものの日中は暖かい日も有り灯油の消費量が減少している事から灯油用に使用するのは2つで十分だろうと本来の廃油入れとして使用する事としました。(ポリタンクの置き場所が3つしか置けないと言う裏事情も有ったりします。)

てな訳でようやくオイル交換が出来ますが、大阪の時みたいにスムーズに作業出来ない…先ずはドレンボルトを外して一旦トレーに受けてポリタンクの蓋を開けてジョーゴをセット、トレーからポリタンクに移送している間にドレンボルトを規定トルクで締め付け。

抜いたオイルは真っ黒…もしかしたら結露で白濁しているのではとも思ったのですが大丈夫でしたが、黒光りして鏡のようになりエキゾーストパイプが映し出されていました。

P1280158.JPG

玄関内に置いて有るペール缶からジョッキに移しますが、ジョッキは大阪では1,2,5Lを使用していましたが場所を取る為1Lのみ埼玉へ持って来ました、

今回はオイルのみの交換なので3,000ccですからバイク君と玄関を3往復です。

エンジンオイルの交換が終わったので次はスパークプラグの交換、メンテナンス表によると8617.1km/899日と、こちらは7,000kmを交換目安にしているので1,600km程オーバーしています。

勿論7,000kmで交換しなくてもまだまだ走れます、でもそのまま放置するとイグニッションコイルやイグナイターへの負担が日に日に大きくなって行きます。

そうなるとこれらを交換(=高額修理)が待っているうえ、古いバイクなのでイグナイターはもう新品では手に入らないですからこれらのパーツを延命する意味でも早めの交換としています。

因みに7,000kmとしているのはNGKのホームページで「軽自動車は1万km、二輪車は5千km」との記載が有り250ccや400ccほど回転が上がらないけれど軽自動車よりは回転が高いのでそれらを加味して7,000kmとしています。

勿論、ガソリンエンジンに基本である「良い混合気」「良い圧縮」「良い火花」を維持する為でも有ります。

スパークプラグを外します、1番シリンダーのプラグが錆が発生しているように見受けられますがどこからか錆汁が垂れて来ているのでは推します。

全体的に状態が悪く、やはり屋外にカバーだけ掛けて保管しているのとフェンス越しが田舎らしく畑となっているので風の強い日は砂埃が凄まじいのも有るのだと思います。早く大阪に帰りたいなぁ…

P1280169.JPG

新しいプラグを取り付けます。

P1280168.JPG

こちらは取り外した1番シリンダーのスパークプラグを5倍のルーペ越しに撮影した物、赤線で示す通り火花が飛ぶ先端の電極が摩耗しているのが分かります。

摩耗した分ギャップが大きくなる事により更に多くの電力を必要とする事となり、前述のように各部への負担が増していきます。

因みにイグナイターOH後はOH前と比較すると電極の摩耗が多くなっていますので、より強い火花が飛んでいると言う証ですね。

P1280183.JPG

2/13の千葉県ツーリング以来、全く乗っていなかったのでバッテリーがやや心配でしたが今日は日中気温が24℃まで上がり腕まくりする程でしたので一発で始動。

500rpmでも安定して自立運転していますが、前回のツーリング時にアイドルにややふらつきが見られたので同調が狂っているようです。

メンテナンス表を見てみると前回より14,304.6km経過しているのでズレていても不思議じゃないですね、毎度の事ですが暖気完了してからでないと調整出来ないので適当に走ってどこかホームセンターの駐車場の隅っこで作業しようと思っています。

P1280159.JPG

1分でエンジン停止、周りが暗くなり始めたので2分程度しか待ちませんでしたが、一応規定内に収まっているのでOKとしました。

P1280163.JPG

そして次に冬装備を取り外します、と言ってもドラえもんカバーを外すだけですが…^^;

P1280155.JPG

来シーズンまで家で留守番、ドラえもんカバーへの出し入れは面倒だし見た目は最悪だけれど暖かさは一番です。

P1280157.JPG

片付けをしてテスト走行したかったのですが、これは次回へ持ち越し。

次はテスト走行兼ねて同調も取ろうかと思います。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク