SSブログ

4回目の通院へ [日記・コラム・つぶやき]

3/8の記事でしたがアップが前後してしまったので一時的に便宜上15日としてアップします。(頃合いを見て時系列順となるよう修正します。)

4回目となった診察、今回はどうにも煮え切らない結果に…

と、言うのも最初に呼ばれて診察室に入ったらアコモのカルテ情報が出せないのか一度退出を指示され、中待合で待っていたら14分後に再度呼ばれたので診察室へ。

前回の検査結果を見ながら過活動膀胱の症状は出ていないそうで前立腺肥大による狭窄が原因で有るものの、それだけでは説明が付かないと言う事で感染症を疑われたので診察室に入って4分後に検尿を指示されました。

そんなの来院した時に指示すればイチイチ診察中断して行く必要もないだろうに…と思いながら、再々呼び出しされたのは25分後。

細菌感染はしていないようで先生も主原因が分からない…「血尿も有ったし過度のストレスも考えられるが…」と言葉を濁しつつも、「他の臓器が影響し複合的な要因も考えられるので全体像を把握したからCT撮りましょう。」と言う事になりました。

ん~CTかぁ~被曝するからMRIの方が良いんだけどなぁ…単純撮影と比べたらCTはその何十倍、何百倍も被曝しますからねぇ~

でも10.84かぁ~日本の自然被爆量が2.2mSvと言われているので約5年分を一気に浴びる事になりますねぇ…ただその見返りとして3Dの詳細な映像が得れるので、このあたりはトレードオフと言った所でしょうか。


P1280108.JPG

今回は段取り悪く非効率で場当たり的な対応に、この先生マヂで大丈夫なのか?と前回に続き不安を感じました。

大学病院の医師だからウデはそれなりに有るのかもしれませんが、それがプライドとなっているのか提出した資料をロクに読まず患者に接する部分では意思疎通に難が有り語彙力も乏しいと言った状況。

知識が幾ら有っても相手にその知識を伝える能力が無いと意味が無いですよね、医師に限らず弁護士やFPと言った人と人との話し合いが必要な業種は大事な事だと思うのですが…

大きい病院だから診る患者数も多いからこう言う対応なのでしょうか…でも大阪の病院もそれなりに大きい所だったけれど診察室に入った時は既にカルテや検査結果が表示されており検尿は必要な場合は来院時に都度指示されていたので、その病院によってやり方が違うのでしょうかね。

患者の立場からすれば待ち時間が増えるのは困るし、電車も1時間に1本だから診察が終わる時刻も気になります。

今後もこのような事が続くようであれば転院するか当面は薬で散して、大阪に帰ってからにしようかと思い始めました。

で、結局列車は45分待ち…無い物は仕方ないけれど…と思っていたらおばあさんが切符を持って「これはここにかざせば良いの?」ってSuicaの入場機に宛がっていたから、「きっぷはそのまま改札を抜けて良いのですよ。」とお教えしたのですが何故かフリーズしていたので「?」と思っていたらせ小川町行きの列車が到着し発車してしまいました。

あとでお待ちになっていたきっぷの券面を見たら毛呂→510円区間と有ったので折原か寄居に行こうとしていたようです。

結果的に先の列車に乗っても途中までしか行けないので乗らなくて良かったのですが、この路線は1時間に1本なので必殺の1時間待ちとなってしまうようです。

そのおばあさんは「初めてだから分からない。」って仰っていたので、普段は車等で移動されていて鉄道の事が分からなかったのでしょうね。

でもそのお歳まで鉄道を利用されていないのは有る意味凄いと言うか地方都市はやはり車社会なのを感じますし、又そのお歳で初めての鉄道利用とはナカナカのチャレンジャーだなと思ってしまいました。

逆にアコモは埼玉に来てからツーリング以外では近隣しか移動せず公共交通機関の利用が多いので、道の方は1年経ちましたがサッパリ…知っている地名(正確に言うと駅名)が看板に書いてあれば分かるのですが、無いと地図無しではどこにも行けないって感じ、首都高なんてもうラビリンスですよ。^^;
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

駅そばツアー再び [日記・コラム・つぶやき]

昨年7/23に行った大都市近郊区間を利用した駅そばツアーへ再び行く事となりました。

今回は前回、前々回とバス絡みでご一緒した友人と2名で「からあげそばの禁断症状が…」と言う事で前回と同一プランで向かいます。

乗り換えを幾つかして池袋から210円のきっぷを購入して先ずは日暮里で集合、常磐線快速で我孫子へ到着。

我孫子と言えば弥生軒ですが前回は5号店でしたので今回は6号店で頂く事にしました。

DSC02081.JPG

安定のからあげそば、丼バチからはみ出すほどの大きさに思わずニッコリです。

DSC02082.JPG

食後、成田線で成田駅へ移動、ここからは総武線快速で東京方面へ向かいます。

DSC02084.JPG

錦糸町で総武緩行線へ乗換えて秋葉原へ、ここで池袋からのきっぷを改札機に投入し久しぶりの構外、さて電気街へと思っていた所にバス乗り場には見慣れないカラーのバスが…

どうやら都電塗装(昭和34年~45年頃)と呼称される復刻カラーだそうで、ヲタの方々がカメラを向けていたのでアコモもそれに乗じて撮影しました。^^;

DSC02095.JPG

秋葉原と言えば直近の話題と言えば肉の万世秋葉原本店の閉店、今月末までなので入店は難しいですが外観の撮影はしておきました。

DSC02097.JPG

アキバ探索を開始、いつものラジデパからスタートしてジャンク屋さんや秋月、石商あたりも周って秋葉原駅へ。

向かったのは新田毎さん、前回はステーキカレーでしたが今回はお蕎麦を頂こうと向かったのですが、ナント開店40周年記念感謝祭でコロッケそばが300円との看板が出ていました。

DSC02088.JPG

DSC02090.JPG

注文するのは当然コロッケそば、コロッケはサクッとした歯ごたえで汁が染みて来るとまた違った食感が楽しめます。

汁も風味豊かで全て飲み干してしまいました。

DSC02098.JPG

ツアーが無事に終了しお茶の水で中央線快速に乗り換え、ここまでは順調だったのですがナント総武緩行線が抑止、更に中央線快速も抑止、先に総武緩行線が復旧したので再び総武緩行線へ乗換えて新宿でヤテ線外回りに乗り換えて池袋へ、構内に有る喫茶店でカフェオレを頂きながら友人と次回の駅そばツアーの計画を練って解散となりました。

DSC02102.JPG

その後、乗り換えをしたものの時計は17:10、余りの混雑で直近の電車を見送って次の電車を待つ事に…何せ1時間以上乗車しないといけないので着座は必須ですから、これはやむ負えない措置ですね。

埼玉の家へ戻って来たのは19時頃、すっかりと日が落ちて冷たい北風が吹いていたので体が冷え冷え状態になってしまいました。
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年2回目、返しの埼玉行き [飛行機]

2ヶ月ぶりに戻って来た地元大阪ですが、もう帰らねばなりません。

今回の在阪時は天気が思わしくなく雨ばかり…気が滅入ってしまいますが、それでも友人たちに会って楽しい食事を頂いたりでしたので紛らわす事が出来ました。

埼玉へ向かいますが今回はイレギュラーで先の橙便は依然初電でも間に合わない時刻なのでパス、桃便も同様で大阪(関西)発の便を諦め前回同様、大阪(伊丹)発を選択しました。

しかし予定していた10:00発の便が欠航となり前便の9:00発は既に満席、仕方なく次の便である11:00発の予約を取りました。

いつもより3時間遅い便ではありますがレガシーキャリアで東京(羽田)行きなのでLCCと比較すると新宿の時点で実質2時間遅れとなりそうです。

いつもの朝4:00に起床し血圧上昇を待って出発準備、地元私鉄や大阪モノレールを利用して大阪(伊丹)へ到着、久しぶりに(特に変わった所はないけれど)ITAMIの看板を撮影しました。

DSC02019.JPG

今回は青便こと全日空なので南ターミナルへ向かいます。

DSC02020.JPG

かなり早い到着だったので、搭乗予定の便はまだ表示されていませんでした。

DSC02021.JPG

先ずはお土産の購入、そしてプレミアムカウンターでチェックインと手荷物預けをして保安検査…ではなく一旦空港から出ます。

DSC02022.JPG

そして向かったのは前回と同じく吉野家さん、新たに塩サバの朝食セットが新発売になったので食べてみたいと思っていました。

DSC02017.JPG

注文したのは塩サバ牛小鉢定食でお値段税込み666円と朝食としてはちょっと贅沢です。

DSC02018.JPG

ごちそうさまでした、塩サバ美味しかったです。

空港の南ターミナルへ戻り保安検査を抜けて久しぶりのANA LOUNGEへ向かいます。

DSC02023.JPG

出発まで3時間余り有りますが、大好きな飛行機を見ながらの書類作成しているとあっと言う間だと思います。

DSC02027.JPG

先ずは定番のカフェオレを頂きます、いつものスナックミックスに加え期間限定でミニバームロールが提供されていました。

DSC02028.JPG

ラウンジ内は至れり尽くせり、ラウンジ専用の無料Wi-Fiサービスが有り調べものをする時も高速通信で快適です。

ana lounge wifi.jpg

そしてANA LOUNGEでしか飲めない(事は無いけれど)青汁+牛乳のコンボ、コレ結構イケます。

DSC02029.JPG

余談ですが日本航空のサクララウンジと全日空のANA LOUNGE、比較すると雰囲気は日本航空の方が落ち着いていて好きだけれど飲食物は全日空の方が全然良いです。

日本航空だとお皿にスプーンであられや柿の種を入れて席まで持って行くのですが、全日空だと小袋のスナックなので何度も行き来しなくて良いのに加えソフトドリンクのバリエーションが日本航空よりも豊富なのが良いです。

あっと言う間に時間が過ぎ、搭乗時刻が近づいて来たのでラウンジを出て13番搭乗口へ、搭乗するのは11:00発 全日空22便 東京(羽田)行きです。

DSC02034.JPG

優先搭乗、Group1に引き続きGroup2の順番が来たので搭乗開始、今回はボーイング737ダッシュ800と小ぶりな飛行機で機体番号JA83ANです。

DSC02032.JPG

DSC02035.JPG

デパーチャーは定時、今回はA席を確保したので旋回時に日本in日本を久しぶりに見る事が出来ました。

DSC02045.JPG

富士山を見る事が出来ましたが、雲が多くキレイに見る事は出来ませんでした。

DSC02055.JPG

機内のドリンクサービスは揺れが多少有ると言う事でコールドドリンクのみでしたので、アップルジュースを頂きました。

DSC02054.JPG

アライバル3分アーリーと流石レガシーキャリアですね、手荷物引取所へ向かいます。が、その前に鬼滅の刃ラッピングの機体が駐機していたので思わず撮影。

DSC02069.JPG

DSC02065.JPG

そして手荷物引取所に到着、8番バゲージテーブルです。

DSC02067.JPG

お手洗いに行っていたら既にスタッフの方が回転台から降ろしてくれていました、ここから手荷物は(特にお子さんから)注目されます、だってこれですから…^^;

DSC02066.JPG

京急の乗り場へ向かい、12:43発の快特 青砥行きへ乗車。

DSC02070.JPG

大阪じゃ誰も見向きもしないけど、関東だと注目の的?なのです。^^;

DSC02016.JPG

品川からヤテ線外回り、今回は大崎で降りて湘南新宿ラインに乗ってもそのままヤテ線に乗った方が早いので乗り換えせず池袋へ向かいますが、今夜は積雪が予想されているようでまた大混乱の気配が…

IMG_20240307_01.jpg

池袋に到着しました時刻は13:35、もうお腹ペコペコです。

グーグルマップでお蕎麦屋さんを検索、すると西武池袋線の駅構内に駅そばが有る事が判明。

前回、所沢駅で食べた駅そばが当たりだったので、同じ西武線にある駅そばなら美味しいのかもしれないと思い行ってみる事にしました。

最初場所がわからず「グーグルマップに騙されたのか?」と思っていたら、「タミルズ エミオ池袋」のサイドに隠れるかの如く「そばダイニング 凛や」さんが有りました。

DSC02076.JPG

DSC02075.JPG

注文したのは地名を冠した池袋そば、画像を見て美味しそうだったので…^^;

具はきつねと天かす、わかめに生卵と超ゴージャス!汁は関東らしく黒いです。

お味の方は良く言えば可もなく不可もなく安定した味、悪く言えば特徴が無いと言った感じですが、そう言った味の方が毎日食しても飽きが来ないのかもしれません。

DSC02071.JPG

ごちそうさまでした、普段外食しないのでお店の方が作る料理の味付けとかとても参考になります。

DSC02074.JPG

この日はそのまま直帰して良いとの事だったので、無事に:埼玉の家に戻って来ました。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

バイク仲間と食事会 [日記・コラム・つぶやき]

アコモが帰阪する度に欠かさず声掛けしてくれる近所のバイク仲間、新年会に続き馴染みのバイク屋さんの常連さんを含む3名で今回は鳥屋さんに入りました。

突き出し(関東ではお通しと呼称)はもやしのごま和え

DSC01977.JPG

先ずはたたき、新鮮でないと食べられないですから鳥屋さんならではですね。

DSC01978.JPG

サラダも注文しました。

DSC01979.JPG

鶏肉を焼いていきます、脂分の多い部位は脂に引火して炎が上がります。

DSC01982.JPG

DSC01983.JPG

DSC01988.JPG

きんかんは初めて食しましたが、卵になる前の黄身なのでまんま黄身って感じでした。

DSC01987.JPG

竜田揚げのタルタルソース掛けも頂きました。

DSC01980.JPG

楽しい会話に花を咲かせながらの楽しい食事、あっと言う間に時間が過ぎ〆のラーメンならぬ〆のマクドナルドで終了となりました。

余談ですがマクドナルドと言えばマクドvsマックですが、やはり周りの方が「マック、マック」と言っているとマックって言っちゃいますね。
大阪に戻るとマクドに戻るんですが、エスカレーターの立ち位置みたいなもので大阪の空港に着いたら右に立って、東京の空港に着いたら左に立つようなものでしょうか…
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年2回目の大阪行き [飛行機]

前回の大阪行きから約2ヶ月、今年から奇数月のみとなり大阪の家の事が気掛かりだったり、ホームシックに掛かるのでは?と一抹の不安が有りましたがホームシックの方は特に問題有りませんでした。

このところ千葉県沖を震源とする地震が頻繁に発生し埼玉でも揺れが伝わる事が有り、千葉と言えば毎回利用している成田空港なので搭乗当日に地震で鉄道の運転見合わせや飛行機の欠航が出やしないかと少し不安になってしまいます。

今回もいつもの如く初電で都心部へ、京成線への乗り換えとなる日暮里駅で下車しいつもの名代 富士そばさんへ…ではなく、埼玉へ来て1年経ったし違うお店を探してみようとグーグルマップで24時間営業のお店を探すと少し離れた所に一由そばと言うお蕎麦屋さんが有る事が判明したので物は試しにと行ってみる事にしました。

乗り換えを幾つかして池袋駅へ到着、お店までの道順を確認していたらナント1つ手前の目白駅で車内トラブルが発生し抑止、池袋到着時点で8分のディレーが発生。

DSC01959.JPG

この遅れであまり悠長にしていられません、確実な着座を確保するには列の先頭か2番目は確保したい所、失敗すれば69分立ちっぱなしと言う罰ゲームが待っています。

と、焦っているのはアコモだけではなくウテシ(運転士)も同じだったようで日暮里の3つ手前の駒込駅では1m弱のオーバーラン、後方推進すると言う一幕が有りました。

やはり乗務員の方も遅れると乗客の皆さんに何かしらの迷惑を掛ける事になるので「少しでも、1秒でも早く…」と言う気持ちが有るのでしょうね、結果的に遅れが拡大してしまう結果になりましたがこれは責められないなぁ…

日暮里駅へ到着し、お目当てのお店へ向かいます。

DSC01963.JPG

お店に到着しましたが時刻はまだ6:30にも拘らず既に数名が列を作っています、人気店なのかな?

ただでさえ10分程度遅れているので場合によっては朝食を諦める事も…と思っていたら回転は早いようであっと言う間に順番が来てラッキー。

DSC01960.JPG

メニューを見ると名物は太蕎麦とな?でも朝からこれはキツそう…

これに合わせるトッピングのトップにゲソ天、しかもその隣にジャンボゲソ天が40円差…ん~朝からそんなの食べて大丈夫かなぁ~と思いつつジャンボゲソ天を注文。

<>DSC01962.JPG

ゲソ天と言えば同じ日暮里エリアに有る六文そばさんを思い浮かべますが、こちらのお蕎麦屋さんは如何に…

ん~流石ジャンボと言うだけ有ってゲソ天が大きいです、食べきれるだろうか…

いっただきまーす!

DSC01961.JPG

こ、これは…どこかのCMではないですが「うまい、うま過ぎる!」、お蕎麦そのものは六文そばさんの方が上回っていると感じますが汁は墨汁と見紛う…は言い過ぎですがかなり黒い、鉄道の撮影で初上京した際に食した駅そばが蘇ってきました。

これがまたこれぞ関東の汁って感じで良い!しかもジャンボゲソ天、六文そばさんと同じく細切れに切って有るのでとても食べやすいですし何より食べても食べても無くならない…そばを食べ尽くしてもゲソ天が残っている…これは反則級です。(飽くまでヘッポコ舌のアコモの評価なので信じないでください。)

しかも衣は汁を吸ってもジュクジュクになってゲソと衣が剝がれるなんて事は皆無でした。

トータルスコアも高くてアコモの中では記録更新したかも…富士そばさんは椅子に座って落ち着いて頂く事は出来るのが良いけれど次回からはここも有りかな?次回は太蕎麦にトッピングはJKB(翻訳するとゲソ+紅しょうが天のようです)で挑戦してみたいです。

朝から美味しいお蕎麦を堪能出来て大満足、日暮里駅へ戻り京成線のりばへ向かいます。

乗車するのはいつもの6:51発、京成本線経由の特急 成田空港行きです。

普段だと6:45発の特急スカイライナー7号が表示されているのですが、今回はディレーが発生したので6:48発の普通 芝山千代田行きが表示されています。

DSC01964.JPG

69分揺られて定刻の8:00丁度に成田空港第2ターミナル駅へ到着、国際線乗り場へ向かい金色カードと予約画面を用意していつものI.A.S.S EXECUTIVE LOUNGE 2に入ります。

DSC01969.JPG

いつものビールを貰って…って何かデザインが変わったような…

DSC01965.JPG

今回も前回同様、12:30発 橙便のGK207便に搭乗しますので約3時間の滞在となります、ノートPCは新たに導入したCF-SV7…ではなくCF-RZ4、せっかくNewマシンを購入したのですがいつもの癖でRZ4を連れて来てしまいました。^^;

DSC01968.JPG

書類作成に没頭していると2時間超もあっと言う間、ホントこの空港ラウンジの存在は大きいです。

ス〇ーバックスやマクドナ〇ドも良いですが騒がしいので思うほど集中出来ないのですよ、まるで図書館の自習室かのような静かな空間なので落ち着いて作成が出来ます。

ラウンジを出て第3ターミナルへ移動、発券機でチェックインと航空券の受け取り。

今回は朝からジャンボゲソ天を投入したのでお腹の具合を気にしていたのですが、ノープロブレムのようなのでお昼ご飯はいつもの松屋さんへ入ります。

DSC01970.JPG

今回も11時までに入店しモーニングセットを注文出来ました。

朝食べたお蕎麦と言うよりジャンボゲソ天がまだお腹に溜まっていたので、注文したのは特朝牛皿定食、勿論ナリタニストと言うアプリの画面を提示して生玉子1つがサービスです。

DSC01971.JPG

今回は162番搭乗口、GK207便 大阪(関西)行きです。

DSC01973.JPG

搭乗する機材はいつものエアバスA320ダッシュ200ceo、機体番号JA24JJです。

DSC01974.JPG

出発は2分のディレー、定刻より2分ディレーで大阪(関西)に到着し、今回はダッシュする事無く空港急行に無事乗車、難波まで出てビジネスモードに入りました。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

所沢の駅そば [日記・コラム・つぶやき]

3月に入り日中は暖かい日も有りますが朝晩は冷え込んで未だに氷点下と言う日も有り、まだまだ暖房を掛けないと風邪を引いてしまいそうになります。

埼玉県西部の所沢市は公私共に良く行く所なのですが、以前よりホーム上に有る駅そば屋さんが気になっていました。

しかし別路線の為ホームが離れておりいつも見るだけなのと、所沢と言えば「山田うどん本店」の存在が大きくついついこちらへ…^^;

プロぺ通りの献血の呼び込みには目をくれず(だってここで献血しても大阪みたいに色々貰えないから)、所沢駅へ向かいます。

DSC01940.JPG

今回は駅に11:25に到着し、今なら混雑も避けられるのではと改札を抜け駅そばの有る1番ホームへ向かいます。(画像は食後に撮影)

DSC01948.JPG

気になっていた駅そば、狭山そばさんです。

DSC01945.JPG

注文したのは天ぷらそば、でも出て来たのはかき揚げそばですが関東では天ぷら=かき揚げと言う所が多く、関西のように天ぷら=えび天(かき揚げが欲しければかき揚げを注文)とはならないようです。

ん~美味しそう…いっただきまーす!

DSC01941.JPG

先ず汁が良い、甘めでしっかりと味が付いていて飲むと最初甘みを感じるもののすーっと消えてかつお節の風味が残ると言った感じ、お蕎麦とも良く絡み駅そばとしてはナカナカの高得点、かき揚げもしっかり火が入っているお蔭で食べ終わるまで形が崩れず箸で分けられるほどでありがちな最後は天かすしか残っていないと言う事は有りませんでした。

DSC01944.JPG

当然、汁は全部飲み干して完食、ん~駅そばでここまでの物を出すとはお主やるな…と感銘を受けました。

こちらは食後に撮影したものですが、既に入口は人で溢れ空きっ放し状態…30分程早めに行けばゆっくり頂けるので、所沢でお蕎麦が食べたい時はここ一択かも…^^;

DSC01946.JPG
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感