SSブログ

久しぶりに鉄道の撮影で北近畿地方へ [鉄道]

この所、すっかりとご無沙汰となっている鉄道撮影の遠征、おおさか東線開業や在阪私鉄等の所謂「近場鉄」はしているものの、遠征となると一昨年の2017.12.16~18に行った北海道、そして北近畿については前回2017.10.7とかれこれ1年半ぶりとなります。

趣味はその時々のパワーバランスによって個々に熱を上げていたり逆に冷めていたりと言うのを繰り返していますが、だからこそ飽きが来なくて長く続けられるんじゃないかなと思っています。

鉄道の撮影は本格的に再開してから20年経っていますけれどまだまだ続けられる趣味の1つですし、アマチュア無線なんて1998.6以来現在までの約21年間ほぼ休止状態ですが辞めようと思った事は一度も有りません。

さてさて今回は撮影仲間がレンタカーを借りて北近畿方面への撮影へ向かうと言う事で同行して来ました。

待ち合わせ時間に少し遅れると言う事で待ち時間を利用して桜を絡めて撮影、9301Fによる特急運用です。

hk9301f-9401-sakura.jpg

中国自動車道から舞鶴自動車道を走り西紀SAへトイレ休憩で立ち寄ると何やら良い匂いが…

看板を見ると、イイダコが丸々一匹入った「踊りたこ焼き」とな…飛び出した足が食欲をそそります。

DSC00406.JPG

で、誘惑に屈し買ってしまいました。^^;

コリコリとした食感のイイダコがとても良かったです。

DSC00407.JPG

今回のお目当ては北近畿タンゴ鉄道改め京都丹後鉄道を走る国鉄型気動車キハ40系2007号、普段この路線に国鉄型気動車が走る事はないので「レア」です。^^;

まずは定番の由良川橋梁、竹田城ラッピングが施されたキハ40 2007号を先頭にMF201、最後尾は黒松ことKTR707の3両編成です。

dc40-2007-yura.jpg

もちろん追っかけをします、とは言っても相手は気動車の観光列車ですから車窓を楽しめるよう途中で超低速走行や停車したりしますので、簡単に追い付く事が出来ます。

ここでは少しですが桜と絡める事が出来ました。

dc40-2007-kunda.jpg

お昼になり列車も3時間ほど動かないと言う事で、アコモたちも昼食を摂る事にしました。

前祝い?に、とんかつ定食を注文、ごはん&キャベツがおかわりし放題と言うのも魅力的、しかしこれが実は罠だったりします。

キャベツを噛むと甘みが出てくるほどの美味しいものだったので調子に乗ってキャベツをおかわりすると、肝心のカツを食べる段になるとおなかが苦しい…

DSC00411.JPG

食べ過ぎて動けないくらいになったのと座ってコーヒーブレイクしたかったので隣接する道の駅のカフェで一服、ほうじ茶ラテと言うのが有って抹茶は良くあるけどほうじ茶って珍しいなぁ~と注文、葉をほうじた時の香りがして美味しかったです。

休憩も終わりいよいよ後半戦、バックの桜と山をきれいに絡める事が出来ました。

dc40-2007-iwatakiguchi.jpg

こちらも追っかけをして撮影、計4回の撮影をする事が出来ました。

dc40-2007-tajimasanko.jpg

これで大阪へ向けて…ではなく、今回は第2ラウンドが有ります。

向かったのは山陰本線、ちょうど瑞風が山陰本線経由のルートとなっていたので少し足を延ばせば撮影出来るんです。

日が傾きだして気温も急降下、昼の陽気はどこへやらジワジワと体が冷えてきました。

まずはキハ47、こちらも桜をバックに撮影出来ました。

dc47-1012.jpg

そしてメインの瑞風、こちらも左上の桜と絡める事が出来ました。

mizukaze-sakura.jpg

普段はしない後撃ち、トンネルへ入っていく所ですが親子が手を振っていました。

瑞風で楽しい旅を満喫してくださいね。

mizukaze-tail.jpg

撮影地から戻る途中、さくらの回廊のようになっていたので思わず撮影してしまいました。

ホント、桜ってきれいな色をしていますよね、でも美人薄命と言うか楽しめるのは僅かな期間でしかなく、それが美しさに輪をかけているのかもしれません。

_B6C0745.JPG

これで全ての撮影が終了、往路でも立ち寄った西紀SAで夕食、丹後鶏に目が行ってチキンの照り焼きを注文。

添えられていたうどんが体を温めてくれました。

DSC00413.JPG

地元私鉄の駅で解散、久しぶりに鉄三昧な一日となりました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました