SSブログ

芝桜を見に羊山公園へ [日記・コラム・つぶやき]

良く利用する西武鉄道の駅に設置されているパンフレットに羊山公園の「芝桜の丘」と言うのが有ったのと、先日ツーリングでご一緒したメンバーさんからも「羊山公園の芝桜はキレイだよ。」とお教え頂いていたので行ってみる事にしました。

P1280197.JPG

芝桜と言えば関西だと兵庫県にある「花のじゅうたん」が真っ先に思い浮かぶのですが、「芝桜の丘」はどんな感じなのだろう…(画像は2013年訪問の花のじゅうたん)

R0010687.JPG

当初は朝からバイク君で行く予定でしたが諸事情で午後からの出発、昨日は早くも「暑さ」を感じるほど気温が上がりましたが、今日は曇天のせいか幾分暑さはマシのようです。

帰りの混雑を考慮して先ずは西武鉄道 池袋線から秩父線、西武秩父駅に到着です。

DSC02311.JPG

改札口手前にはデフォルメされた直流電気機関車E851と特急型車両5000系が置かれていました、デフォルメされているとは言えナカナカの完成度。

E851は言わずもがな国鉄型電気機関車EF65とEF81の良い所取りをした私鉄では唯一のF級機関車、又5000系は初代レッドアローとして活躍し足回りは西武新宿線で活躍中のニューレッドアローこと10000系で今でも使用されています。

DSC02253.JPG

DSC02252.JPG

因みに西武鉄道は過去にE31形(Ⅱ)と言うD級の機関車も所有していましたが、こちらも引退してしまい今では西武鉄道で機関車を見る事が出来なくなってしまいました。

こちらは過去に撮影したE31形(Ⅱ)のトップナンバーE31、確か9000系の輸送時だったような記憶が有りますがかなり以前の事なので曖昧です。^^;

e31.jpg

閑話休題。

駅を出た時にパンフレットを持参するのを忘れた事に気付き、困った時の観光案内所と言う事でお邪魔する事に…

DSC02255.JPG

パンフレットを頂き親切に案内してくださいました、入口横には秩父市のマスコットキャラクター「ポテくまくん」の描かれた顔出しパネルが設置されていました。

DSC02254.JPG

駅から1.5km程で羊山公園に到着、名前の由来となった羊たちが飼われており、こいのぼりも優雅に泳いでいます。

DSC02259.JPG

そろそろ毛を刈り込む時期でしょうか、埼玉の夏は大阪より暑いですからこの格好のままだと熱中症になりそうですね。

DSC02261.JPG

そしてお待ちかねの芝桜の丘、とてもキレイで兵庫県にある「花のじゅうたん」よりも規模・キレイさは勝っていました。

DSC02283.JPG

DSC02285.JPG

DSC02289.JPG

ここにもポテくまくんのパネルが…秩父市としてはこのキャラクター、かなりの推しようですね。

DSC02269.JPG

秩父市が舞台となったマンガが有ったようです、2021年で10年って事だと今だと13年前って事ですね、「あの日…」と言うタイトルは全然知りませんでした。

TSUTAYAとかでレンタルビデオ有るのかな…

DSC02273.JPG

昨年最後のハイキングに選んだ武甲山が見えます、こちらは石灰石の採掘でハゲ山になっている面ですが登った山を下から見上げるのは何となく嬉しいですね。

資源の乏しい我が国日本ですが石灰石は自給率100%なのですよね、チチブセメントの貨車が沢山連結され電気機関車で牽引されていた光景が懐かしいです。

DSC02279.JPG

十分満喫したので帰ろうかと思ったら「ちちぶマルシェ」なるものが…

DSC02293.JPG

ボタン肉の串焼き…美味しそうだなぁ~と思ったのですが、お昼ご飯を食べてから出て来たのでおなかには全然入りません。

ジビエ料理が名物なのかな?そう言えばイノブタも特産とか聞いた事が有ったような…

DSC02295.JPG

先日食べたみそポテトも販売されていました、こちらも美味しそうですがおなかは満タン…こちらはまたスーパーで購入して食べようと思います。

DSC02297.JPG

西武秩父駅へ戻って来ました、平日ですがたくさんの人で賑わっています。

DSC02307.JPG

駅舎内にある「祭の湯」でお土産を購入、電車で来ているので温泉に浸かっても良いかなぁ~と思ったのですが行先案内板を見ると…

DSC02308.JPG

この区間は30分間隔での運転なのですが、それほど待たずに乗れそうなので見送ります。

15:24の特急に乗りたいなぁ~まだ「ラビュー」には乗った事無いのですよ。

DSC02309.JPG

良いなぁ~乗りたいなぁ~と思いつつ、このアングルからの撮影だと…

DSC02313.JPG

はい、乗車するのは往路と同じこちらの4000系、4011号編成ですが往路は4013+401?号編成で8両で運転されていました。

上物は新造されていますが、足回りは古豪101系のものなので走り出すと101系の音がします。^^;

因みに飯能までは単線なので対向列車の交換や上下線の特急待避等で停車時間が3~5分程度の駅が幾つも有りますので結構時間が掛かりますが、渋滞に揉まれるよりは良いかな?この区間の国道299号線は1本道で逃げ道は無く片側1車線でずっとイエローラインで追い越しも出来ないので…

これに乗車し、乗り換えをして無事に帰還しました。

DSC02312.JPG

お花畑を見るのは結構好きなので何だかんだと結構見に行っています、特に植物に詳しいとかは全然無いのですが普段は殺伐とした環境なので「ホッ」とする光景が良いのでしょうね。
nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。