SSブログ

福岡経由で熊本へ [鉄道]

大阪から熊本へ行く際に小倉の撮影仲間と鉄道の撮影を行い熊本へ向かいます。

朝は何と言ってもコレ、小倉駅構内で頂く「かしわうどん」です。

九州は養鶏が盛んで鶏肉がとても美味しいです、いつも大阪へ帰ってから焼き鳥なんかを食べるとその差を感じてしまうほどです。

R0014729.JPG

こちらは九州でしか見られないEF81形式450番台(2次車)です。

_B6C7754.JPG

今年いっぱいで閉園が決まっているスペースワールド、近くを通ったのですが賑わっていました。

R0014732.JPG

若松線に新型の蓄電池車両が導入されたと言う事で若松まで乗車し、ここでお昼を頂く事にします。

地元では有名な藪そば、大きな天ぷらの付いた天そばにミニ丼が付いています。

R0014736.JPG

若松駅から数分歩くと若戸大橋が見えてきます、赤いつり橋は存在感が有ってデザインも綺麗です。

R0014739.JPG

そして食後のデザート?で若松のソウルフード「茂兵衛まんじゅう」を頂きます、丸く小ぶりな回転焼きですが羽根付きなのが特徴、電車の中で頂きましたです。

R0014748.JPG

そしてBEC819系「でんちゃ」です、電化区間ではパンタグラフから集電し電車として走りながら蓄電池にも充電、非電化区間になるとパンタグラフを下ろし蓄電池の電力でモーターを回し電車のように走ります。

蓄電池で走っているから電気を節約して走るなんて事はせず、速度もそれなりに出ていますし折り返しの時も室内灯や空調もしっかりと動作しており技術の進歩を感じずにはいられませんでした。

_B6C7805.JPG

最後の〆はやはり電気機関車、EF81形式400番台でかつては関門間でのブルートレイン牽引を担っていましたがブルートレインが廃止となりJR貨物へ転属、老朽化で数を減らし今では希少な形式となってしまいました。

_B6C7834.jpg

博多へ出て「さくら417号」に乗車、博多発の「さくら」なので車両はJR九州の800系でとても快適でした。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました