SSブログ

28年ぶりの再会 [日記・コラム・つぶやき]

先日のツーリングで立ち寄った「よって亭」ですが、とんでもないサプライズが待ち受けていました。

ナント、400ccのバイクを初めて買ったお店の店長さんと28年ぶりに再会する事が出来ました!

今ではそのお店の有った所はコインランドリーになっていてバイク屋さんが有った面影も無く、店長さんも田舎へ帰られたとお聞きしていました。

ところがひょんな事で当時の店長さんと交流の有る方と馴染みのバイク屋さんでお会いし、現在は田舎の三重県にお住まいとの事でした。

ツーリング前日に店長が「三重県にツーリングへ行くんやけど、来ないか?」と電話されたのですが、今日の明日ではさすがに予定の調整が出来ないようで「難しい。」との回答でした。

会えないのか…残念だなぁ~と思って行くと、すぐに「当時の店長のTさん!」と分かりました、もうお会い出来て感無量、いつしか(整備が出来るようになり)成長した私を見てもらえたら嬉しいなと思っていたのですが、それが現実になってひとしおです。

当時の私を良くご存じの方で「ネジも締められなかった(ハナタレ小僧)のが、整備出来るようになっんや。」とお褒めを頂きました。

当時は学生で(今でも^^;)お金も無く、整備をバイク屋さんに依頼すると「お金無いんだから自分で出来るようにならないと…ホラ、レバー1つ替えるのだって500円掛るんだよ。」とか、(年下の)お店のアルバイトの方にも「乗るだけじゃなくて整備も自分でやらなきゃダメだよ。」と説教されたり、「整備も出来ない癖に…」と罵られたりしたものです。

その中で大きな存在だったのは店長のTさん、自分で整備する事に背中を押してくれました。

(整備が出来るようになった)今の自分が有るのも、このTさんがいたからこそと思っています。

多分、あの時Tさんのお店でバイクを買わなかったら、今でも自分は乗るだけで整備なんて殆ど出来なかったと思います。

なので、自分のバイクを自分で整備しようと頑張られている方を見ると、背中をグイグイ押してしまいます。^^;

今でも整備スキルが上がった時は「Tさん、ホラこれも整備出来るようになったんですよ。」と見せたい気分になるものです。

Tさんと比べたら今の私はまだまだ赤子も同然、全国ミーティングへ行っても知識・整備技術ではメンバーさんたちの足元にも及ばず、教えるより教えられる方が多いです。

古いバイクですから皆さんの知識や技術も相当な物、ヘタなプロならシッポを巻いて逃げだす程の方がゴロゴロ居るのでエンジンやフロント・リヤ周りをゴッソリ別車種の物に入れ替えるなんて朝飯前で、センター出しマフラーにしている方も居ます。

なので別車種のエンジンに積み替えても「積み替えたんだ、一人でやったの?」みたいな感じ、所詮はメンバーさんの二番煎じですから…

そう言う経験をする度に下を見て天狗になっちゃいけない、上にはもっと凄い人たちがいっぱい居る、罵られても貶されてもその人たちに付いて行ける.レベルにならなきゃと思います。

そりゃ罵られたり貶されたりしたらその時は物凄く気分悪いです、言った本人が憎たらしく感じる事も有ります、でもそれは大きな間違いです。

整備出来ない方を0、プロを10とするならメンバーさんは8か9、でも自分自身は2か精々3なのです、決して7や8のレベルでは有りませんから遠く及ぶ筈も無いのです。

つまり罵倒される裏には「その程度で満足しちゃいけないよ、もっともっと知識を吸収し考え、整備が出来るようになりなさい。まだ出来ない整備は幾らでも有るでしょ?」と言う意味が込められています。

そう思えるのはやはり今のパイクが好きで整備が好きだからなんでしょう、仕事もこれくらいの気持ちでやれば良いんでしょうけれどナカナカ…^^;

話が逸れましたが、Tさんと色々当時の懐かしいお話をしながら鶏肉ゆ卵掛けご飯を食べて、あっという間にお別れタイムに…

「またお会い出来ますか?」と言うと快諾してくださり、名残惜しくもお別れをしました。

自宅に戻っても興奮冷めやらぬと言った感じで、昔の写真を見返したりして当時を懐かしみました。

まだまだレベルが低いので、もっともっと精進せねば…


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
nadoyama

アコモさん
おはようございます。
私も同じようにバイク屋さんに学生時代
入り浸っていて、メンテの人に憧れて
教わっていました。
その方も現役を引退して、農業をしています。
連絡は知りませんが、昔、町中で声を
かけていただいたことがあります。
バイクのメンテナンス、したいですね。もっと
レベルを上げて楽しみたいです。
私の乗っているFTR223は、自分でメンテが
できるもの。CB1100はメンテナンスができない
ものになっています。FTR223はyahooのオークションで
いろいろと部品が手に入るので、気に入っています。
by nadoyama (2015-10-28 05:46) 

アコモ


nadoyamaさん、コメントありがとうございます。

nadoyamaさんも学生時代、バイク屋さんへ良く行かれていたのですね。
バイクは自分の命を乗せて走る乗り物ですから、出来れば自分でメンテナンスをしたいと思う気持ちが出てくるのは自然だと思います。(もちろんお財布にも優しいと言う部分も有りますが…^^;)
FTR223は単気筒、CB1100は直列4気筒と言う違いは有れど、基本構造に違いは余り無いように思います。
ただ大きいバイクになると部品が大きくなり整備するのに力が要るようになりますし、重いですから手で持てたのもがジャッキを使わないと保持出来ないと言った違いは出て来ますね。
CB1100、まずは整備ではなく点検から始めてみるのが良いかもしれませんよ、点検をして不具合が出ればバイク屋さんへお願いしてユーザー車検と言う「試験」を受けてみて、不合格だったらその時はバイク屋さんへお願いすると言う「保険」を掛けておけば、怖くないですよ。^^;
それとFTR223、部品がネットオークションで手に入るのは羨ましいです。
私のバイクは欲しいパーツが滅多に出ないので競争率が高く、値段もすぐに高くなってしまうのでナカナカ買えません。
でもたまに数百~数千円で買える物も有りますので、欲しい物が有る時は定期的にチェックしています。
by アコモ (2015-10-28 06:42)