SSブログ

ヘッドライトユニットの交換 [バイク]

現在使用しているヘッドライトユニットはオリジナルの物を殻割して内部を清掃し、腐食していた反射鏡をほぼ未使用と思われる右側通行用のヘッドライトユニットから取り出した物を取り付けて使用していました。

オリジナルの状態だと光量が車検基準ギリギリでハイワッテージバルブを入れたりして対策していましたが、これにより車検基準をクリアーする事が出来る様になりました。

その後LEDバルブへ交換し昨年の車検では標準アイドリング回転数1,000rpmに対し700rpmの状態でも24,000cd(車検基準は15,000cd)と全く問題ないレベルに…

そうなると現在使用中である状態の良い反射鏡を温存したいと思うようになり、又海外仕様のワイヤーハーネスに交換している事も有り海外仕様に有るヘッドライトユニット内にポジション球が付いているタイプが欲しくなって来ます。

光量についても光源がこれだけ明るければ、多少反射鏡が腐食していても車検基準には問題無いと思います。

ユニット自体は2年位前に購入したものの体調不良や多忙で手が付けられなくずっと放置状態でしたが、ようやく日の目を見る事となります。

と、言うか当時明るい光源と言えばHIDしかなく、私的に手の届く安いものは大量の紫外線を放出し硝子やプラスチックを曇らせてしまうHIDを避けていました。

勿論、一流メーカーの物は紫外線をカットするコーティングがしっかりとされていて問題無く使用出来るのですが、それだと数万円と高価で手が届かないんですよね。

と、まぁそんなご時世だったので状態の良い反射鏡を求めて幾つかネットオークションで購入して存在自体忘れていた…と言う訳です。^^;

左が今まで使用していた国内仕様のもの、右が海外(左側通行)仕様ですが上から見ても違いは有りません。

P1240886.JPG

下から見た状態、同じく左が今まで使用していた国内仕様のもの、右が海外(左側通行)仕様で海外仕様にはポジション球が付いています。

P1240887.JPG

ヘッドライトの殻割清掃の作業は以前にも出したので割愛、反射鏡の腐食は見受けられますが絶対的な光量の有るLEDバルブを取り付けるので問題ないでしょう。

ポジション球は12V4Wの電球が使用されており球切れで不点灯です。

P1240889.JPG

手持ちで同ソケットのLED球が有ったので、これを取り付けました。

P1240890.JPG

因みに発光面はこんな感じです。

P1240892.JPG

点灯テスト、こちらはポジション球のみ。

P1240894.JPG

Hi、Loも問題無く点灯しました。

ただこれによりヘッドライトユニットはオリジナルでは無くなったので更なる純度の低下が…^^;

テセウスの船じゃないけど、殆どのパーツを取り換えていますからねぇ~フレームはずっとオリジナルなので同一性は保って入るものの、今やオリジナルと言えば(消耗品を除いて)フロントフォーク、フロントホイール、フロントキャリパー、前フェンダー、燃料タンクや燃料ポンプ等の燃料系、フレーム、シートレール、テールライトユニット、左ハンドルスイッチ、各マスターシリンダー、前後ブレーキディスク、キャブレターやエアクリーナー等の吸気系、ABS関係全般と後はカウル等の外装くらいなもので、他は海外仕様や新品のパーツと交換しているか他車種の物を流用していますから、純度は20%有るか無いかくらいです。

P1240897.JPG

ホンのちょっとした違いなのですが本人的には満足度アップ、こう言うくだらない?小さな部分でも拘ってしまうのですが、それが逆に飽きさせない秘訣と言うか改造の楽しみでも有りますね。

まだまだやりたい作業が有るのでアッパーカウルはまだ取付出来ません、緊急事態宣言も1ヶ月程延長されるようなので少しずつ作業を進めていこうかと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました