SSブログ

本日は南海の撮影へ [鉄道]

今日は久しぶりの鉄道撮影、何せ前回撮影したのは2/22で、約4ヶ月ぶりになります。

カメラを出すのも久しぶりで前夜に防湿庫から出して、カメラバッグに入れようとバッテリー残量を見たら12%しかなく、慌てて充電をしました。

朝起きると雨…しかし雨雲の動きを見ていると天気は回復傾向なので予定通り出撃しました。

撮影仲間と合流して狙いは期間限定の緑色ツートン車両、しかし撮影前に強い通り雨…

しかし撮影時は雨が殆ど上がってくれました、やはり南海と言えばこの色ですね南海ホークスのユニホームも濃緑でしたから。

この列車は和歌山側4両が有料車、後4両が一般車となっており違う形式が採用されています。

nk10904f-130gr.jpg

移動して上りを狙います、こちらは50005Fによる空港特急ラピートβです。

この頃には天気はすっかりと回復し、一気に蒸し暑くなり汗が滲み皮膚がジリジリと焼けて来ます。

nk50005f.jpg

こちらは最初に撮影した列車の反対側で一般車側です。

往年のデザインに大型の片開き扉と魅力タップリですが、残念ながらこの車両は今秋での引退が決まっています。

nk7037f-gr130.jpg

昼食を駅近くのショッピングモールで摂って午後の撮影に挑みます、予定していた撮影地は先客が多く断念し別の場所で撮影。

狙った訳では有りませんが、たまたま妖怪ウォッチラッピングが来てビックリしました。

nk10909f-yokai.jpg

そして朝にも撮影した緑ツートン仕様で終了、久しぶりに一日中殆ど立ったり歩いたりして腕や首の後ろは焼けて真っ赤に…

nk10904f-130gr-2.jpg

帰宅しシャワーで汗を流してクーラーの効いた部屋に入りようやく落ち着きました、足が痛くて日頃の運動不足を痛感しましたが、久しぶりに好きな鉄道の撮影が出来て随分とストレスが解消出来たように思います。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

コメントの受付は締め切りました
nadoyama

鉄道の世界、沖縄にはない世界ですね。
満員電車に乗ったことがありませんが
きっとすごいのでしょうね。たくさんの形式が
あってすごいでしょうね。
by nadoyama (2015-06-22 23:29) 

アコモ

nadoyamaさん、コメントありがとうございます。

沖縄は特に戦後から車社会ですから鉄道とは無縁と言っても良いですね、12年前に沖縄都市モノレール線が出来るまでは駅が有りませんでしたから…
大阪は首都圏ほどではないにせよ鉄道網が発達していて、大手私鉄も多くあります。
各社、古い車両を大事に使う事が多く、現在でも昭和30年代に製造された車両が平然と急行や快速として使われています。
しかし流石に部品の確保が難しくなるなど維持が大変になって来ているようで、自らのバイクとダブる部分でも有ります。
鉄道車両の形式が多いのは、これまでの進化の証だと思っていますよ。
by アコモ (2015-06-23 21:54)