SSブログ

オーナーズクラブ全国ミーティングへ その3(完) 全国ミーティング [バイク]

朝4:00に起きて窓を開けると雨音が聞こえてきます…
やっぱり雨か…と思いながら再び布団の中へ、二度寝はしませんでしたが暫く横になっていました。

朝食は昨日買っておいた残りの菓子パン1つ、9:00に部屋を出て出発準備。

外は相変わらず雨…ホテルの玄関先にバイクを移動させて荷物を積込んでいきます。

R0010129.jpg

集合は10時、到着した時は5~6台でしたが、その後続々とメンバーの方が到着し一気に大所帯に…

天気が悪いと言う事で移動し屋内でミーティング、残念ながら集合写真は取れませんでしたが悪天候の中、これだけのバイクが集まりました。

R0010139.jpg

そしてメインイベント、オーナーズクラブの全国ミーティング。

ほぼ全員が最低1年はお会いしていない方々ばかり、共に再会を喜び話も盛り上がりますね。

又、昼食も少し早いですが頂く事にしました、グリーンカレーやトマトパスタ等目移りするメニューが多い中、選んだのは特製ソースの掛かったポークカツ、とてもおいしかったです。(もちろんご飯大盛り)

R0010140.jpg

そして解散、ビーナスラインを下って行って、まずGSで給油、そして諏訪ICから中央自動車道へ。

まずは恵那峡SAで休憩、ここまでは5台体制でしたが岡山のメンバーさんが先を急がれると言う事でこの先は4台で走ります。

せっかくなので西日本組?5台で撮影してみました。

R0010141.jpg

土岐JCTから一宮JCTへ、そのまま小牧JCTへ出る事と比べると23km遠回りとなりますが効果の程は…?

次の休憩地は養老SA、ここで給油して福井のメンバーさんとお別れ、米原JCTからは3名で走行します。

途中、菩提寺PA付近と瀬田東JCTで渋滞、京滋と名神と変わらない時間だったので名神を選択し最後の休憩地桂川PAで暫し雑談と休憩。

その後、左ルートに入り第二京阪を走り第二京阪門真で堺のメンバーさんと別れ、中央環状線の途中で門真のメンバーさんと別れて21時前に無事自宅へ到着。

本日の走行距離は417.1kmでした。

これで年一度の全国ミーティングは終了、バイク君もこの3日間で1064.4kmを元気に走ってくれました。

残った数々の思い出、きれいな景色や辛かったけれど海から遠い地点へのハイキング、日本一・二の最高地点、そして全国ミーティング…

今夜は楽しい夢が見られるかな? おやすみなさい…


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました